ガンガンかダラダラか

 

 

やりすぎかやらなさすぎか

 

気にしすぎや気にしなさすぎか

 

私はするかしないかの選択肢をするときに

両極端になりやすい。

 

どうしてだろう?

またどうすればバランスがとれるんだろう?

 

どうしてかについては

たぶん自分の中で効果がわかりやすいからってのがあると思う。

即効性があるというか、やりすぎればそれ相応の結果が出るし、やらなさすぎれば疲れないなどの体調に気がつきやすい。

 

ほどよい疲れ、ほどよい成果(達成感)を出すにはどうすればよいかな?

自分の中の目標値を下げるしかないかもしれない。

これだけやったら合格とか無意識に厳しいマイルールが出来てて、それにクリアするかもしくはそもそもやらないかって思考になりがちなのかもしれない。

 

目標値を下げればやらないの選択はしないだろうし、出来たら嬉しいから次はもうちょっと上げようとかなるのかもしれない。

 

自分の物事に対する目標値にまずは気づくことから始めてみよう。

私は確実に厳しく、100点満点でないといけないと思っているから。

 

『目標値を下げる』意識。